ビジネスフォンの”リース”という選択肢

ビジネスフォン価格

ビジネスフォンの導入を検討中の皆さん。オフィスに欠かせないビジネスフォンですが、「ちょっと高いな…」と価格に悩んでいるのではないですか?確かに、ビジネスフォンを新品で購入すると、1台あたり10万円前後とちょっとお高めです。

だからと、中古で購入というのは、故障のリスクがあるので気になります。であれば、ビジネスフォンの”リース契約”を検討してみませんか?リース契約であれば価格を抑えつつ、新品のビジネスフォンから好きな機種を選ぶことが可能です。

そこで、今回はビジネスフォンのリース契約について、価格相場について詳しくご説明しましょう。

1.ビジネスフォンにおける”リース契約”とは?

ビジネスフォンの導入方法としては”新品”または”中古”で購入するのが一般的ですが。実は、ビジネスフォンには”リース契約”という選択肢もあります。では、ビジネスフォンにおけるリース契約とは何か、魅力と合わせて見ていきましょう。

リース契約とは?

リース契約とは”契約者(皆さん)の選んだ物件をリース会社が代わりに購入し長期で貸し出す”というもの。今回の場合、リース契約における物件とは”ビジネスフォン”のこと。リース期間は3年から8年で交わされるのが一般的です。

レンタルとの1番の違いは、年単位と長期間に渡って契約を交わすこと。というのも、ビジネスフォンの購入をリース会社が肩代わりしている状態なので、ローンのように返済する必要が。”原則:途中解約不可”なので注意が必要です。

リース契約の魅力

途中解約不可なリース契約ですが、ビジネスフォンの導入方法としては以下のような魅力があります。

初期費用が抑えられる

まず、リース契約にすることで、ビジネスフォンの初期費用を大幅に抑えられます。

リース契約ではビジネスフォンの本体価格、設置費用などはすべてリース会社が負担します。ビジネスフォンの価格相場は1台あたり10万円ほど、10台で100万円以上することも。初期費用が抑えられるだけでも大きなメリットなのです。

新品の機種から選べる

次に、リース契約では、新品のビジネスフォンから好きな機種を選べます。

リース契約はあくまで”契約者の選んだ物件”を提供するので、基本的に好きな機種を選ぶことが。中古であれば在庫のみの選択肢ですが、新品ならどの機種でも問題ありません。オフィス環境に、用途に合わせた機種を選べる訳です。

管理整備を任せられる

最後に、リース契約にすると、管理・整備を業者に丸投げできます。

というのも、リース契約によって購入された物件は、所有者がリース会社となっています。つまり、管理や整備などは所有者であるリース会社が行うことに。リース契約の内容にもよりますが、契約者はただ使用するだけと手間がかかりません。

2.ビジネスフォンのリース価格はいくら?

リース契約はビジネスフォンの初期費用を抑え、かつ管理・整備の手間を抑えられる魅力的な選択肢とのことでした。だからこそ、「リース価格ってどれくらいなの?」と気になるところ。では、ビジネスフォンのリース価格相場をご紹介しましょう。

リース契約の価格相場

ビジネスフォンのリース契約の価格相場は以下のように。

リース契約の価格相場:5千円〜7千円/月

先述した通り、ビジネスホンを新品で購入すると、1台あたりの価格相場は10万円ほど。リース価格は10分の1以下と、まさに”格安”で導入できます。少しでもお得に導入したいのなら、初期費用を抑えたいのなら魅力的な選択肢です。

リース契約の価格を抑えるコツ

リース契約の価格を少しでも抑えるコツは以下の2つ。

相見積もりを取る

まず、”相見積もりを取って”、契約する業者を選びましょう。

相見積もりとは同じ条件で複数社から見積もりを取ること。条件が同じなだけに価格、サービス内容とより正確に比較できます。実は、リース契約における価格は業者によって差が。同じ機種でも数千円単位で異なることがあるのです。

ちなみに、余裕があれば3社以上から、忙しいとしても2社から見積もりを取るようにしましょう。「ビジネスフォン リース 地域名」と検索すれば、地域の業者が簡単に見つかります。できるだけ近場で探すと後々のやりとりも簡単です。

対象機種を絞る

次に、”対象機種を絞る”ことでも価格を抑えられることが。

基本的にリース契約では契約者の好きな機種から選べます。しかし、業者によっては販売したい機種、処分してしまいたい在庫というのが。「この機種なら価格を抑えられますよ」と、業者側から機種を提案してくることがある訳です。

業者側が販売したい、処分したい機種なだけに割引などで価格を抑えやすいことに。すでに欲しい機種が決まっているのなら別ですが、もしどの機種でもいいのなら狙い目です。反対に、業者におすすめの機種を聞いてみてもいいでしょう。

3.まとめ

今回は、ビジネスフォンのリース契約とは何か、価格相場についてまとめてみました。リース契約とは”契約者の選んだ機種をリース会社が代わりに購入して貸与する”というもの。レンタルとは異なり、年単位の長期契約がリースです。

ビジネスフォンのリース契約の価格相場は、1台あたり月々5千円から7千円ほど。ビジネスフォンを新品で購入すると、1台あたり10万円前後することからも”格安”と言えます。ぜひ、紹介した内容を参考に、リースも検討してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です